企業ごとのリモートワーク実施状況を比較

求人票では見えてこない、
企業のリモートワーク実態がわかる

企業や部署ごとのリモートワーク許可状況、実施頻度、利用のしやすさ、補助制度、求人情報の有無までわかる無料情報サービス
  • 部署レベルのリアルな実態がわかる
  • リモートのルール、申請有無の情報も
  • 希望リモート条件に合う求人もお届け
  • リモートワークできる企業口コミ多数
\希望リモート頻度に合う情報をお届け/
会員登録(無料15秒)

様々な業界、企業、部署の
リモートワーク状況をチェック

企業口コミサイトにもなかなか出てこない、企業や部署ごとのリモートワーク/テレワーク実施状況をわかりやすくご紹介(以下は口コミの一部例です)

え?ほぼリモートワークできない!
というミスマッチを防ぐために

ほぼリモートワークができないと聞き、驚く男性と女性
求人票に「リモートワーク制度あり」と書かれていても、実際にどれくらいの頻度、気軽さで利用できるか?は、部門や部署によって異なります。

制度はあっても使いづらい、会社や上司が前向きでない、転職後のギャップを避けるために、企業内の状況を事前に把握しておくことは大切です。

希望リモート頻度に合う企業、
求人を効率よく見つけられます

企業をチェックする男性と女性
一般の求人サイトでは、「リモートワーク可」として一括りにされた企業や求人がほとんどです。

JobMark(ジョブマーク)は、リモートワーク許可状況、実施頻度、使いやすさといった口コミデータから、希望のリモートワーク頻度にマッチする企業、求人の有無を効率よく見つけられます。
正社員として活躍する

正社員転職

リモートワークの希望頻度、職種、地域にマッチする企業で、正社員転職の求人募集が出てきた場合は優先的にお届けします。
副業(外部パートナー)として活躍する

副業(外部パートナー)

リモートワークの希望頻度、職種、地域にマッチする企業で、副業人材の求人募集に関する情報が出た場合もお届けします。
アルバイト・パートとして活躍する

アルバイト・パート

リモートワークの希望頻度、職種、地域にマッチする企業で、アルバイト・パート募集の求人情報が出た場合もお届けします。
リモートワークに関する統計データ

企業研究にも役立つ

業界、職種、地域、どんな企業でリモートワーク実施が多いか?常時収集している口コミデータをもとに、統計、分析情報もご紹介します。
\希望リモート頻度に合う情報をお届け/
会員登録(無料15秒)

よくあるご質問

よくある質問(FAQ)
ジョブマークって何なの?
JobMark(ジョブマーク)は、企業や部署ごとのリモートワーク許可状況、実施頻度、利用のしやすさ、補助制度などの口コミに加え、求人の有無もわかるリモートワーク特化型情報サービスです。転職エージェントとは異なり、電話のご連絡はありません。メールだけで気軽に情報を受け取れます。
登録するとどんなメリットがある?
ご登録頂くことで、ご希望のリモートワーク条件、職種、地域にマッチする企業、求人の有無に関する情報が受け取れます。リモートワークという働き方を前提に企業、求人を探したいという方に役立つ無料情報サービスです。
誰でも登録できるの?
はい。過去に企業で働いた、勤務された経験のある方であれば、雇用形態(正社員・契約社員・派遣・アルバイト等)を問わず、ご登録頂くことができますのでご安心ください。
登録に費用は必要?
いいえ。ご登録は無料ですのでご安心ください。案件への応募や就業に至った成果に応じ、企業側から手数料を頂戴する仕組みのため、ご登録頂く個人の方から料金を頂くことはありません。
企業から費用をもらっているの?
はい。案件への応募や就業に至った成果に応じ、企業側からサービス運営の原資となる手数料を頂戴する仕組みになっています。
登録後、たくさん電話をかけてこない?
JobMark(ジョブマーク)のスタッフから、電話や面談の勧誘を行うことはありません。転職エージェントとは異なり、情報提供を目的とした無料サービスです。ご案内もメールを通じて行うため、ご登録後に電話で勧誘や説得を受ける心配もありません。
登録に年齢制限はあるの?
いいえ。ご登録に対する年齢制限はありません。ご案内可能な募集情報が出てきた場合には、年齢に関係なく情報をお届けいたします。
登録したら企業に個人情報が渡るの?
いいえ。ご登録時はメールアドレス以外、個人を特定できるような情報を収集していません。また、個人情報が企業に渡ることもありません。あくまでもマッチする企業、求人情報をお届けするためのものです。
案内された案件に応募しなくても大丈夫?
はい、興味を感じた求人以外は応募しなくても大丈夫です。JobMark(ジョブマーク)はあなたの好きな距離感、ペースでご利用頂ける無料情報サービスです。応募は任意であり、義務もございません。
登録後は何をすればいいの?
登録後に何か別の作業を行って頂く必要はありません。待っているだけで、情報が出てきた場合にお届けいたします。
登録すればすぐに仕事が見つかるの?
ご希望のリモートワーク条件、職種、エリアの組み合わせによっては、お届けできる情報が少なくなってしまう場合があります。順次企業のリモートワーク実施状況に関する口コミ、求人の収集を増やしている段階で、一人でも多くの方へ情報をお届けできるように努めます。
海外在住でも利用できますか?
はい。ご登録頂くことは可能です。ただし、募集求人は原則日本国内での勤務が対象となるため、その点のみあらかじめご了承ください。
退会、登録情報の削除はできるの?
はい。退会、ご登録情報の削除をご希望の場合はこちらから手続きを行うことができます。
登録の削除後、再登録はできるの?
はい。一度ご登録を削除された後、再びご登録頂くことも可能です。その場合はお手数ですが、改めてご登録フォームへご入力の上、ご登録をお済ませください。
\希望リモート頻度に合う情報をお届け/
会員登録(無料15秒)